Introduction to Cybersecurity_Reskilling consortium
Public Virtual Academy

説明
●コース概要
このコースは、IT キャリアにおける将来的なスペシャライゼーションとしてサイバーセキュリティを探究するように設計されています。
コースの資料は、以下のことを行うために必要なスキルを身につけるのに役立ちます。
・安全なオンライン行動の重要性を理解する
・さまざまな種類のマルウェアと攻撃について説明する
・組織で使用される攻撃に対する保護戦略について説明する
●受講のメリット
今日の相互接続された世界では、誰もがサイバー攻撃の影響を受けやすくなっています。オンラインやソーシャルメディアで個人データやプライバシーを保護する方法、そしてサイバーセキュリティに対する認識と理解を必要とするITの仕事が増えている理由を学ぶことができます。
●対象
学生、社会人 (業界・職種問わず)
●所要時間
15時間程度
●受講前提条件
なし
●コース詳細内容
・全5章構成
1章:サイバーセキュリティの必要性
-個人データ、組織データ、攻撃者とサイバーセキュリティの専門家、サイバー戦争
2章:攻撃、概念、技術
-サイバー攻撃の分析、サイバーセキュリティの大勢
3章:データとプライバシーの保護
-データとプライバシーの保護、オンラインプライバシーの安全防護対策
4章:組織の保護
-ファイアウォール、サイバーセキュリティへの行動アプローチ、サイバーセキュリティに対するシスコのアプローチ
5章:サイバーセキュリティの将来性
-サイバーセキュリティの教育とキャリア
・7つの練習用ラボ
・インタラクティブなアクティビティ、ビデオ、クイズ
・最終試験
------
※受講がうまくいかない時は…
・コース登録後にCisco Networking Academy(noreply@netacad.com) からメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
・推奨ブラウザは、Mozilla Firefox と Google Chrome です。
・ロックアウトされた場合は、10 ~ 15 分後にもう一度試してください。
------
シスコ ネットワーキング アカデミーについて
シスコ ネットワーキング アカデミーは世界中の教育機関や個人を対象として、シスコがCSR活動の一環として1997年より無償で提供している、 IT スキルとキャリア構築プログラムです。IoT やサイバーセキュリティなど、自分のペースで学習できるコースも提供されており、キャリアの各段階でご活用いただけます。これまでに1500万人を超える受講生の方がこのプログラムを活用しています。
詳しくはこちらのサイトをぜひご覧ください。
コースの詳細
202205_Introduction to Cybersecurity
Introduction to Cybersecurity (日本語 - 2.03)
22 May 2022 - 30 Mar 2024
Megumi Okamura